【5つの方法】パソコンからiPad Pro/Air/miniに写真を送る方法

パソコンからiPad Pro、Air、miniに写真を送る方法は?このガイドは、パソコンからiPadに画像を送るのに役立つ5つの方法を紹介します。ぜひご覧ください。

Astra

By Astra / 更新日 2025年02月25日

共有: instagram reddit

パソコンからiPad(アイパッド)に写真を送るには?

 

パソコンからiPadへ写真を送るのにはどうしたらいいですか?なるべく詳しく簡単に教えてください。

パソコンから、iPad(新しいiPad)に写真を送るには、どうすれば良いんですか?パソコンから普通のメールは送れるのに、写真を添付すると、iPadに届きません。写真を送るには、何かアプリをダウンロードしなければいけないのでしょうか。

- Yahoo知恵袋からの質問

パソコンからiPadに写真を送る方法は、いくつかの簡単な方法で実現できます。USBケーブルを使用して直接転送する方法から、iCloudやGoogleフォトなどのクラウドサービスを利用した方法まで、それぞれの方法に利点があります。この記事では、PCからiPadに写真を送る方法を詳しく解説し、あなたに最適な転送方法を見つけるお手伝いをします。

パソコンからiPadに写真を転送する方法一覧表
方法 特徴 画質の損失 大量の写真転送
FoneTool 専門的なiOS転送ツールで、USBケーブルを使用して高速かつ安全に写真を転送。インターネット接続不要。 なし 可能
iTunes Appleの公式ツールで、iPadとPCを同期して写真を転送。インターネット接続不要。 なし 可能
iCloud Appleのクラウドサービスで、インターネット経由で写真を同期。5GBの無料ストレージ。 なし 可能
Googleフォト Googleのクラウドサービスで、15GBの無料ストレージ。インターネット経由で写真を同期。 なし 可能
メール 写真をメールで送信し、iPadで受信。インターネット接続が必要。 あり 不向き

USBケーブルでパソコンからiPadに写真を送る方法

USBケーブルを使って、パソコンからiPadに写真を転送する方法は、インターネット接続なしで簡単かつ迅速にデータを移動できる便利な方法です。特に大量の写真を一度に転送したい場合や、ネット環境が不安定なときに最適です。ここでは、USBケーブルを使った手順を詳しく紹介しますので、安心して試してみてください。

方法 1. WindowsパソコンからiPadに写真を簡単に送る(推薦)

同期せずにPCからiPadに写真を送る最も簡単、最速、安全な方法はFoneToolを使用することです。このソフトは専門的なiOSデータ転送ツールで、バックアップと転送の両方の機能を提供し、常にデータを安全に保ち、データを適切な場所に置くことをサポートします。写真転送に関しては、その優れた機能を紹介します。

enlightened無料転送:iDeviceとパソコンの間、iDeviceから別のiDeviceに写真を素早く転送することができます。
enlightenedデータの上書きなし:iPadに写真を入れるだけで、デバイス上のすべてのコンテンツは100%安全なままです。iPad既存の写真やビデオが消えないです。
enlightened簡単で速い:ユーザーフレンドリーなインターフェースにより、数クリックで転送を完了できます。
enlightened​双方向転送:パソコンからiPadのほか、iPadの写真をパソコンに移すこともできます。
enlightened全面:写真のほか、ビデオ、音楽、連絡先、メッセージなどほとんどのファイルもサポートします。
enlightened幅広い互換性:iPad以外、iPhone、iPod、さらに、最新のiPados 18も対応します。

FoneToolは、新しくリリースされた9.7インチiPadおよび12.9インチiPad Proを含むすべてのiPhone、iPadモデルをサポートします。Windows PCでこのツールを入手し、以下の手順に従って写真をiPadにインポートしましょう。

無料ダウンロード Win 11/10/8.1/8/7/XP
安全ダウンロード

► FoneToolでパソコンからiPadに写真を送る手順

ステップ 1. FoneToolを起動してiPadをコンピューターに接続する

FoneToolを起動します。USBケーブルを介してiPadをコンピューターに接続します。ソフトウェアがデバイスにアクセスできるように、iPadでパスコードを入力します。

ステップ 2. 転送モードを選択する

ホーム画面で、「フォン転送」>「PCからiPhone」オプションをクリックします。

iPadに転送

💡ヒント:iPadからPCに写真を取り込みたい場合、ここで「iPhoneからPC」をクリックしてください。

ステップ 3. iPadに転送したい写真を選択する

写真のフォルダーをここにドラッグするか、フォルダアイコンをクリックして、iPadに転送したい写真を選択します。「開く」をクリックして続行します。

+をクリック

ステップ 4. 転送を開始する

iPadに転送される写真を確認します。最後に、「転送開始」をクリックします。

写真の転送を開始

タスクが完了したら、PCの画像がiPadの写真アプリに保存されています。

方法 2. iTunesでパソコンからiPadに写真を送る

もし、新品のiPadを持っていて、重要なデータがない場合、iTune/FinderでWindows/MacパソコンからiPadに写真を送ることを選択できます。簡単にするために、まずすべての写真をフォルダに入れることができます。

► iTune/FinderでパソコンからiPadに写真を送る手順

ステップ 1. Windows PCに最新バージョンのiTunesをダウンロードし、インストールします。

ステップ 2. 「編集」から「環境設定」を開きます。「環境設定」から「デバイス」を選択し「iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない」にチェックを入れ[OK]をクリックしてください。これで初期設定は準備完了です。

iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない

ステップ 3. iPadをUSBケーブルでパソコンに接続します。接続時に「このコンピュータが”○○○○”上の情報にアクセスするのを許可しますか?」と、ポップアップウィンドウが表示されましたら、「続ける」をクリックしてください。iPad側のアクセス許可を有効にします。

ステップ 4. iTunesにデバイスマークが表示されれば、同期の準備が完了です。「デバイス」タブをクリック>「写真」を選択>「写真を同期」にチェックを入れて「写真のコピー元」を「フォルダを選択」にします。

写真を同期

ステップ 5. 転送したい写真のフォルダを選択します。「同期」をクリックすると、iPadへの写真の転送が始まります。

転送したい写真のフォルダを選択

ステップ 6. 写真の転送が完了したらイジェクトボタンのアイコンをクリックして、iTunesとiPadの接続を解除します。そして、iPadの接続「写真」アプリで画像ファイルを閲覧できます。

画像ファイルを閲覧

注:
iPad既存の写真が上書きされます。iPadに既存の写真を上書きしたくない場合は、方法1をご利用ください。
フォルダーしか転送できないです。写真を1枚ずつコピーすることが不可能です。

ケーブルなしでパソコンからiPadに写真を送る方法

ケーブルなしでパソコンからiPadに写真を送る方法は、Wi-Fiを利用したクラウドサービスを使う方法が主になります。インターネット接続があれば、USBケーブルを使わずに簡単に写真をiPadに転送できます。次に、各方法の手順をご紹介します。

方法 3. iCloudでWindowsパソコンからiPadに写真を送る

iCloudは、ユーザーがiOSデータを管理するためにAppleによって提供される別の公式ユーティリティです。ファイルをワイヤレスで共有するには良い方法です。しかし、それは唯一の5GBの無料ストレージを提供し、たくさんの写真を転送したい場合は、すぐにそれを使い果たすだろう。

iCloudを利用する前の準備:
PCとiPadの両方で同じApple IDを使用します。
写真保存に必要な量のiCloudストレージを購入します。
両方のデバイスを安定した高速ネットワークに接続します。   

► iCloudでパソコンからiPadに写真を送る手順

iPadの場合:「設定」>「iCloud」>「写真」で「iCloud写真」を有効にします。

パソコンの場合:ブラウザを開き、iCloud.comにアクセス>Apple IDとパスコードでサインイン>写真オプションをクリック>「アップロード」をクリックし、iPadに送りたい写真を選択し追加します。

iCloudに写真を追加

Wi-Fiが接続されている場合、写真はiPadに同期され、写真アプリで確認できます。

💡ヒント:パソコンにネット接続がない場合、FoneToolの「iCloudを管理」機能を利用してWi-Fi接続なしでPCからiCloudに画像を追加することができます。

#またはiCloud for Windows(ソフトをダウンロードする必要がある)を利用することもできます。

ステップ 1. iCloud for WindowsをPCにダウンロードしてインストールします。パソコンでiCloud for Windowsを起動し、iPadで使用しているApple IDでサインインします。

ステップ 2. 「写真」の隣にある「オプション」をクリックし、iCloudフォトライブラリを有効にします。

オプション

ステップ 3. 「新しい写真を自分のPCからアップロード」がオンになっていることを確認します。このオプションの下にある「変更」をタップして、PCからiPadに転送したい写真があるフォルダを選択します。

新しい写真を自分のPCからアップロード

ステップ 4. 同期プロセスが終わったら、iPadの写真アプリで写真にアクセスできます。

方法 4. Googleフォトでパソコンからアイパッドに写真を送る

クラウドストレージサービスを使用すると、ユーザーはあらゆる種類のファイルを保存でき、任意のコンピューターやモバイルデバイスでそれらのファイルにアクセスできます。つまり、パソコンのクラウドストレージサービスに写真をアップロードすると、iPadでそれらの写真を確認できます。ここでは、Googleフォトを例にとります。

パソコンの場合:ブラウザを開いてGoogleフォトにアクセスします。アカウントでログイン>アルバムを選択>「アルバムを作成」をクリック>アルバムに名前を付け、写真を追加をクリックしてPCから写真をアップロードします。

iPadの場合:App StoreからGoogleフォトアプリをダウンロード>同じアカウントでサインイン>必要な画像を見つけてダウンロードします。

Google Photos

方法 5. 電子メールでパソコンからアイパッドに写真を送る

転送したい写真がそれほど多くなく、ケーブルなしでiPadに写真を取り込みたい場合、Eメールを活用するのも一つの手段です。写真をEメールの添付ファイルにして送信し、そのメールをPCから自分宛てに送れば、それらの写真を確認してダウンロードすることが可能です。具体的な手順は以下の通りです:

パソコンの場合:メールを作成し、写真を添付ファイルとしてメールに追加>自分自身に送信します。

写真を添付

iPadの場合:メールを確認し、添付写真をダウンロードします。

iPadに写真を送る方法に関するよくある質問

このパートでは、写真転送に関する様々な疑問や不安にお答えします。

#1:PCからiPadに動画を取り込めない場合はどうする?

PCからiPadに動画を取り込めない場合、以下の手順を試してみることができます:

iTunesを使用する

  • PCにiTunesをインストールし、iPadをUSBケーブルでPCに接続します。
  • iTunesでiPadを選択し、左側のメニューから「ファイル共有」を選択します。
  • 「ファイルを追加」ボタンをクリックし、転送したい動画ファイルを選択します。
  • iPad上で「TV」アプリや「フォト」アプリを開いて、動画を再生できるか確認します。

クラウドストレージサービスを使用する

  • Dropbox、Google Drive、OneDriveなどのクラウドストレージサービスを使用して、動画ファイルをアップロードします。
  • iPad上で同じクラウドストレージアプリを使用して、動画ファイルをダウンロードします。

メールを使用する

  • PCで動画ファイルを添付して、iPadにメールで送信します。
  • iPadでメールを開き、動画ファイルをダウンロードします。

サードパーティ製アプリを使用する

サードパーティ製アプリFoneToolを使用して、動画ファイルを転送することもできます。

これらの方法のいずれかを試してみてください。特定の方法がうまくいかない場合は、他の方法を試してみることをお勧めします。

#2:移行中、画質や音質などは劣化しますか?

FoneToolを使うと、画質や音質劣化なしでPCからiPadに写真・ビデオを転送します。ご安心ください。

#3:iPhoneからiPadに写真を送るには?

iPhoneからiPadに写真を送る方法は、いくつかの方法があります。iCloudを使って自動的に同期する方法や、AirDropを使って直接転送する方法、さらにはGoogleフォトやFoneToolを利用したクラウドやケーブルを使った方法など、用途や環境に応じて選択できます。

► 詳しい手順については、こちらの記事をご覧ください:iPhoneからiPadに写真を送る方法

まとめ

以上、パソコンからiPad Pro、Air、miniに写真を送る方法でした。ケーブルの有無、同期の必要があるかどうか、また、パソコンの種類によって適当な方法を選択して利用してください。USBケーブルを使ってパソコンからアイパッドに写真を送りたい場合は、FoneToolやiTunesがオススメです。一方、ケーブルなしでPCからアイパッドへ写真を取り込みたい場合は、GoogleフォトやiCloud、Eメールといったオンラインストレージサービスがあなたのニーズを満たすことでしょう。自分の環境やニーズに合わせて、最適な方法を選んでみてください。

また、FoneToolはプロのiOSデータ管理ソフトとして、転送機能のほか、様々な機能を備えています。例えば、iPadのデータをバックアップすることもできます。さらに、iCloudに同期した後、iPhone/iPadで重複した写真を削除することもできます。ぜひこの機会にFoneToolをダウンロードして、活用してみてください。